Sean McGee - Speak Ez
177
home,wp-singular,page-template,page-template-full_width,page-template-full_width-php,page,page-id-177,wp-theme-bridge,bridge-core-3.1.3,qi-blocks-1.4,qodef-gutenberg--no-touch,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode_grid_1300,side_area_uncovered_from_content,qode-theme-ver-30.2,qode-theme-bridge,disabled_footer_bottom,qode_header_in_grid,wpb-js-composer js-comp-ver-7.3,vc_responsive,elementor-default,elementor-kit-74
Photo by Matt Schley.

ショーン・マギー

ライター | 翻訳者

フリーランスのライター、翻訳者、ナレーター。2006年来日。東京在住。

翻訳者としては、NHK World-Japanの「Trails to Oishii Tokyo」を中心に、海外向け放送番組の台本翻訳(和英)を手掛けている。また、ホテル、自治体、観光関連企業、歴史・文化イベントなど、幅広い分野で英文広報やソーシャルメディア情報の翻訳も行うほか、AtoZ EnglishやCosmoPier Publishingといった教育関連企業と連携し、幅広い英語学習者向けの教材の制作にも参画している。

 

テンプル大学日本校でアジア研究を専攻、日本語を副専攻。2009年に卒業後、アークアカデミー新宿校で集中日本語コースを修了し、公立小中学校で外国語指導助手(ALT)として働きながら、個人指導を受けて日本語の自己研鑽を積んだ。その後、2014年にAtoZ English社でライティングと翻訳業務を開始。以降、通信社や出版社の様々な翻訳プロジェクトに携わり、ナレーション・プロジェクトのリーダーも務めた。2018年に独立し、現在はフリーランスとして活動している。

 

2024年には、初の書籍翻訳として『和牛3.0』(NEXTRAVELER BOOKS)の英語版翻訳を担当。2冊目の書籍翻訳も進行中で、2025年秋までの完成を予定している。

Work

放送関係台本監修・翻訳(和英)
NHK World-Japan
海外放送向けのナレーション、字幕、テロップ等の翻訳及び監修作業

・Trails to Oishii Tokyo(旧「Trails to Tsukiji」)
・Treasure Box Japan
・My Street Piano
・A Cat’s-eye View of Japan
・Finding Mr. Kondo: Tracing the Life of a Wartime Illustrator
・Our Beautiful Country Will Not Surrender: The Struggles of Ukrainians in Japan

 

ライティングと翻訳(和英)
NEXTRAVELER BOOKS
『和牛3.0』英語版翻訳担当(Wagyu 3.0)

 

EdulinX
B2B向け広報文の制作および校正

 

CosmoPier
英語学習者向け雑誌「多聴多読マガジン(English In & Out)」とオンライン学習プラットフォーム「eステ(e-Station)」の制作および校正。

 

Beyond
ホテル、自治体、小売店、学生団体、観光地、歴史的・文化的イベント向けの英文広報・ソーシャルメディア翻訳に対応。

 

ナレーション
AtoZ English
オンライン学習者向けのナレーションを担当
・The Japan Times alpha
・日経リッスン(LissN)

Contact Sean